ハレプレ アーユルヴェーダ & ヨガ
  • アーユルヴェーダ
    • アーユルヴェーダ・コンサルテーション
    • パンチャカルマ・ホームセラピー
    • バランスを整える食事 >
      • サットヴァな食べもの
      • 食べ合わせ
      • キッチャリー・レシピ
      • 食事計画
    • トレーニング、トリートメント、オンライン・プログラム >
      • マルマ・ボディーワーク・トレーニング 2020 >
        • マルマ・ボディーワーク・トレーニング 2020 申込書
      • アーユルヴェーダ・ヘルスカウンセラー資格取得プログラム600時間 >
        • 臨床指導プログラム
      • アーユルヴェーダ・ヘルスアドバイザー養成プログラム200時間
      • アーユルヴェーダ入門講座オンラインコース >
        • アーユルヴェーダ入門講座 修了者の声
  • ヨガ
    • 200時間ヨガ・インストラクター養成コース >
      • 200時間ヨガ・インストラクター養成コース 申込書
    • ヨガ・コンサルテーション
    • 瞑想
    • プラーナヤマ
  • コンシャスリビング
    • 直観力プラクティス
    • アグニ・ホートラ
  • ブログ
  • ショップ

オージャス増強デーツ・カップ

1/5/2019

1 コメント

 
画像

 さて、Ojasオージャスって何でしょう?
 

オージャスは、輝きや活力、喜びを作り出す微細なエッセンス(本質的要素)です。強いオージャスは目の輝き、肌のツヤ、安らぎ感や安定感を与えてくれます。あなたが生活の中にもう少し欲しいもの、のように聞こえませんか?
  
オージャスは食べ物、空気、水、あなたの経験したことを消化してできる最終生産物なのです。この光り輝くエッセンスは、私たちの取り入れる栄養が体内の細胞組織に徐々吸収される間に作られます。ですから、健康に良い、オーガニックの食べ物を常にバランスよく摂取することが、 時間をかけて一貫した活力と力強さへとつながるのです。
 
アーユルヴェーダでは、特にデーツが素早く効果的に私たちのオージャスの蓄えに寄与するため崇められています。 他の果物と違い、デーツは穀物や野菜とよく合いますし、バランスの取れた食事の良い補足になります。Hale Puleでは、デーツを焼き菓子 にもよく使います。デーツは見事な甘さを備え、素晴らしく栄養があり、精製糖で作られたデザートに変わるものとなります。

画像

こちらが光り輝く2019年のための、私たちのお気に入りレシピの1つ、オージャス増強レシピです。
 
材料(12個分)
アメリカの1カップは240ml


全粒粉(挽きたての赤小麦と白小麦を混合するのが理想的)  2カップ
米粉  1カップ
ココナッツ粉  1カップ (なければ米粉で代用)
フラックス・ミール  大さじ2
ミネラル塩  小さじ1
シナモン・パウダー  小さじ¾
カルダモン・パウダー  小さじ½
クローブ・パウダー  ひとつまみ
ギー  大さじ4
デーツ  大きめ8〜12個(最低2週間はギーの中に漬けておく)
ピーカンナッツ(生)  12個
水

画像

作り方
  • 大きなボールに乾燥した材料すべてを入れ、手で混ぜる
  • ギーと水を適量加えて柔らかくしっとりした生地を作る(手にべったりつかない状態)
  • 生地をゴルフボール大に丸め、ステンレス製のトレーかガラスのベイキング用の皿に並べる
  • 親指で各ボールの真ん中を押して、底と横が同じ厚みのカップの形状にする
  • 190度のオーブンで7〜8分焼いて取り出す
  • デーツと少量の水をブレンダーにかけ、固めに混ぜたデーツ・ペーストを作る
  • デーツのペーストをカップに入れて、オーブンで5〜7分焼き、取り出したら冷ます

美味しく食べて、オージャスを増やしましょう!

画像
1 コメント
福田あけみ
4/27/2020 09:27:29 am

調理中も、頂くときもすごく幸せな時間を過ごせました。自然の甘さがなんとも心地よく、そして満足感がある内容でした!こちらのレシピを教えて頂きまjことにありがとうございます!

返信



メッセージを残してください。

    カテゴリー

    すべて
    ヨガ
    ヨガ
    アグニ
    ピッタ
    カファ
    カファ
    レシピ
    アーサナ
    ヴァータ
    ツイスト
    デザート
    ドーシャ
    セルフケア
    セルフケア
    プラーナヤマ
    キッチャリー
    キッチャリー
    ゲストブログ
    パンチャカルマ
    バランスポーズ
    トリートメント
    アームバランス
    トリートメント
    アーユルヴェーダ
    マイラ・リューイン
    コンシャスリビング
    コンシャスリビング
    トレーニングとプログラム
    体重
    体重
    体験談
    健康
    健康のための食事
    八支則
    前屈
    女性の健康
    後屈
    料理
    料理
    朝食
    睡眠
    睡眠
    瞑想
    立位
    エクストラクティブの食べもの
    オーグメンティングの食べもの
    エクストラクティブの食べもの
    オーグメンティングの食べもの
    食べもの、食べ方
    骨盤底
    骨盤・股関節
    骨盤・股関節

    RSS フィード

    アーカイブ

    12 月 2019
    10 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    1 月 2015
    12 月 2014
    10 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    3 月 2014
    1 月 2014
    10 月 2013
    9 月 2013
    8 月 2013

英語 English

ハレプレ日本語
お問い合わせ窓口:
松尾 奈美
(Nami Matsuo)
ja@halepule.com

アーユルヴェーダ
ヨガ トレーニング
コンシャスリビング
ショップ​


Hale Puleへようこそ
ガイド付き瞑想:ダウンロード
ブログ:過去の投稿


©2020 Hale Pule, Ltd. All Rights Reserved 
Hale Pule Ayurveda & Yoga, New Zealand
Privacy Policy and Terms of Use / キャンセルおよび返金規約
  • アーユルヴェーダ
    • アーユルヴェーダ・コンサルテーション
    • パンチャカルマ・ホームセラピー
    • バランスを整える食事 >
      • サットヴァな食べもの
      • 食べ合わせ
      • キッチャリー・レシピ
      • 食事計画
    • トレーニング、トリートメント、オンライン・プログラム >
      • マルマ・ボディーワーク・トレーニング 2020 >
        • マルマ・ボディーワーク・トレーニング 2020 申込書
      • アーユルヴェーダ・ヘルスカウンセラー資格取得プログラム600時間 >
        • 臨床指導プログラム
      • アーユルヴェーダ・ヘルスアドバイザー養成プログラム200時間
      • アーユルヴェーダ入門講座オンラインコース >
        • アーユルヴェーダ入門講座 修了者の声
  • ヨガ
    • 200時間ヨガ・インストラクター養成コース >
      • 200時間ヨガ・インストラクター養成コース 申込書
    • ヨガ・コンサルテーション
    • 瞑想
    • プラーナヤマ
  • コンシャスリビング
    • 直観力プラクティス
    • アグニ・ホートラ
  • ブログ
  • ショップ