ハレプレ アーユルヴェーダ & ヨガ
  • アーユルヴェーダ
    • アーユルヴェーダ・コンサルテーション
    • パンチャカルマ・ホームセラピー
    • バランスを整える食事 >
      • サットヴァな食べもの
      • 食べ合わせ
      • キッチャリー・レシピ
      • 食事計画
    • トレーニング、トリートメント、オンライン・プログラム >
      • マルマ・ボディーワーク・トレーニング 2020 >
        • マルマ・ボディーワーク・トレーニング 2020 申込書
      • アーユルヴェーダ・ヘルスカウンセラー資格取得プログラム600時間 >
        • 臨床指導プログラム
      • アーユルヴェーダ・ヘルスアドバイザー養成プログラム200時間
      • アーユルヴェーダ入門講座オンラインコース >
        • アーユルヴェーダ入門講座 修了者の声
  • ヨガ
    • 200時間ヨガ・インストラクター養成コース >
      • 200時間ヨガ・インストラクター養成コース 申込書
    • ヨガ・コンサルテーション
    • 瞑想
    • プラーナヤマ
  • コンシャスリビング
    • 直観力プラクティス
    • アグニ・ホートラ
  • ブログ
  • ショップ

​サットヴァな食べ物


​はじめてアーユルヴェーダを学び始める皆さんは、古代から伝わる科学を取り巻く全てに存在する安らぎ感に惹かれるようです。やることが多すぎて時間が足りない、テレビの前で電子レンジで温めた残り物を食べながらぼんやり過ごす、といった両極性が蔓延する現代社会には見いだせない穏やかさです。

あなたが座って瞑想する時、あなたが座って新鮮なアーユルヴェーダの食事をする時。。。
あなたが感じる平安には名前があります。
それはSattva サットヴァ。
それはバランス、調和、Hale Puleのすべてを導くもの。

あなたの人生におけるサットヴァ
​

アーユルヴェーダは元々、私たちの心身に栄養を与える食べ物を食べ、自然のリズムに寄り添って生きることで苦しみから解放されるという考えに根ざしています。しかし、この科学が世界に広まっていく過程で、私たちを制限する、厳しく複雑な実践方法やルールかのように、誤って解釈されていきました。Hale Puleでは、本来のシンプルでサットヴァなアーユルヴェーダを伝えています。

真のアーユルヴェーダの実践とは、あなたの内的及び外的世界全てに存在する物事の質を理解し、その情報をあなたの人生の全方面のバランスを作ることに活かすことです。あなたを高次の意識と結びつけてくれるサットヴァな食べ物を食べている時、これははるかに簡単に実現することが可能になります。サットヴァな食べ物とは、意識して育てられたもの(オーガニック、ノンGMO、自分の庭で採れたものならさらに理想的)を指します。それらは消化に優しく、あなたが自然に持っているべき力強さと活力を与えてくれます。

3つのグナ
Picture
アーユルヴェーダとヨガは3つのGunasグナ(質)、すなわちSattvaサットヴァ、Rjasラジャス、Tamasタマスの哲学の上に成り立っています。これらの概念は、食べ物や自然、行動、そして体やマインドの質を象徴するものです。 
​
タマス は惰性・無気力さ、暗闇、死です。種子が土の暗がりに無気力に休んでいるとき、それはタマスの状態です。 

タマスが生活において優勢になると、重苦しさを感じる、寝すぎる、残り物や肉、揚げ物を食べるといったことが起こります。タマスが増えすぎると、無気力になったり、目的を見失ったり、鬱になることがあります。

ラジャス は活動と動きです。種子が胚乳を破って太陽に向かって伸びていくいくとき、これはラジャスの状態です。

ラジャスが優勢になると、私たちの生活は刺激、ストレス、過度の興奮が多くなります。ラジャスが増えすぎると体やマインドのバランスを崩し、不安や睡眠障害、自分を甘やかしたり何かに溺れたりしやすくなります。
サットヴァはバランスと調和です。種子が花となり、太陽を浴びるために花びらを開くのはサットヴァの状態です。

サットヴァは、軽さと安定の両方を兼ね備え、体とマインドに安らぎと平穏が訪れます。これが私たちの理想の状態であり、真の健康です。


サットヴァな食べ物
サットヴァ的な食べ物はバランスや調和が取れており、そして豊富にあります。以下は、品質について、そして品質があなたにどう感じさせるかについて考えてもらうための簡単なリストです。 サットヴァな食べ物は、ほとんどの新鮮な果物や野菜、ほとんどの全粒穀物、ほとんどの豆類、ほとんどのナッツ類に大まかに分けられます。これらの食べ物がどのように食べられるか、例えば、調理されたものか、生のものかでは、心と体にサットバまたはラジャスを加えるかに違いを与えます。野菜はサットヴァの可能性をすべて持ち合わせているかもしれませんが、生で食べれば、それは心と体にはラジャス的かもしれません。果物の多くは、ギーやスパイスで軽く調理すると、心身にとってサットヴァになります。
​果物:リンゴ、アプリコット、ベリー類、新鮮なナツメヤシ(デーツ)、ドラゴンフルーツ、イチジク、グレープフルーツ、種有りブドウ、ロンゴン、ライチ、キウイフルーツ、マンゴー、メロン、ネクタリン、オレンジ、モモ、ナシ、カキ、パイナップル、プラム、ザクロ、プルーン、スターフルーツ、ミカン(甘いもの)、レーズンなど
 
豆類:小豆、アナサジ豆、黒豆、黒目豆、茶レンズ豆、カネリーニ豆、枝豆、ソラ豆、緑レンズ豆、リマ豆、緑豆、新鮮なスナップエンドウ豆、引き割り緑豆、引き割りエンドウ豆など
 
ナッツ:アーモンド、ブラジルナッツ、調理されたカシューナッツ、クリ、ココナッツ、ギンナン、ヘーゼルナッツ、マカデミアナッツ、松の実、クルミ、ピーカンナッツ、ピスタチオ、タヒーニ(ゴマペースト)、タイガーナッツなど
 
オイル:アーモンド油、ココナッツ油、亜麻仁油、ギー、マカデミアナッツ油、マスタードシード油、ゴマ油、オリーブ油など
 
その他:蜂蜜、メープルシロップ、生乳、サトウキビ生糖、クレソン、生のワサビ、バラの花びら、ラベンダーの花、搾りたてアーモンドミルク、搾りたてライスミルク、新鮮ココナッツウォーターなど
 
スパイス:アニス、バジル、黒コショウ、ブラウンマスタード・シード、カルダモン、キャロブ、生の香菜(パクチー)、シナモン、クミン、コリアンダー、ディル、フェンネル、ショウガ、ミント、レモングラス、ゴマ、ソレル、ターメリック、バニラビーンなど
 
野菜:アーティチョーク、アスパラガス、タケノコ、ビーツ、ゴーヤ、チンゲン菜、ブロッコリー、芽キャベツ、ゴボウ、キャベツ、ニンジン、カリフラワー、根セロリ 、セロリ、トウモロコシ、ズッキーニ、キュウリ、ダイコン、フェンネルの球根、食用花、サヤインゲン、緑色葉野菜、キクイモ、コールラビ、レンコン、オクラ、パースニップ、スナップエンドウ、ホウレンソウ、夏カボチャ、サツマイモ、カブ(甘いもの)、ヤーコン、ヤムイモなど
 
全粒穀物:アマランス、大麦、米(高品質、バスマティ、ジャスミンなど)、ソバの実、コーンミール、ファロ、カムート、キビ、オート麦、キノア、ライ麦、スペルト、テフ、小麦、ワイルドライス、生パスタ、生麺など

ラジャスな食べ物
ラジャス的な食べ物は刺激的で、肉体的および精神的なストレスを導きます。少量のラジャス的な食品は、バランスの取れた生活を送っていれば問題になりませんが、ラジャス的な食品の多い食事は、心と体を過度に刺激し、循環系および神経系の障害を引き起こします
果物:乾燥ナツメヤシ(デーツ)、ボトル入りジュース、グアバ、ライム、レモン、パッション・フルーツ、パパイヤ、サワーソップなど
 
豆類:インゲン豆、白インゲン豆、ピント豆、赤レンズ豆など
 
ナッツと種子類:ヘンプ(麻の実)の種、ピーナッツ、スプラウト、ヒマワリの種など
 
オイル:アボカド油、ヘンプ(麻の実)油、ピーナッツ油、ヒマワリ油など
 
その他:フレッシュチーズ、アボカド、カッテージチーズ、卵、すべての発酵食品、アイスクリーム、味噌、糖蜜、スカナット、オリーブ、塩、酢、ヨーグルト、市販のアーモンド・ミルク、ヘンプ・ミルクまたはライス・ミルク、すべてのカフェイン(カカオ、チョコレート、コーヒー、カフェイン抜きのコーヒー、カフェイン入り紅茶、カフェイン抜きの紅茶を含む)など
 
スパイス:アサフェティダ、カイエン、唐辛子、フェヌグリーク、ニンニクなど、スパイスの過剰摂取
 
野菜:ナス、タマネギ、ピーマン(パプリカ)、ネギ、唐辛子、ジャガイモ、ラディッシュ、海藻類、モヤシ(他のスプラウト)、トマトなど
 
全粒穀物:市販の押し麦、強化穀物など

タマスな食べ物
タマス的な食べ物は不純、腐った、または死んでいる食べ物で、肉体的、精神的、感情的、精神的に重さや無気力さを生み出します。タマス的な食べ物を食べると、人は鈍く、だるくなり、やる気と目的の欠如、否定性につながります。
果物:熟しすぎた果物すべて、バナナ
 
穀物:光にさらされたものすべて、1年以上経っているもの、高度に精製された穀物、乾燥させて包装されたパスタなど
 
豆類:缶詰のものすべて、2年以上経っているもの、ヒヨコ豆
 
ナッツと種子類:古いものすべて、または光にさらされたものすべて、チア・シードなど
 
オイル:1年以上経っているものや、匂いが悪いもののすべて、キャノーラ油、植物油、菜種油、ベニバナ油など
 
その他:アルコール、動物の肉(牛肉、鶏肉、魚、鶏肉、山羊、子羊、豚肉、ウサギ、貝、七面鳥、鹿肉)すべて、人工甘味料、バーベキューまたは焦げ目をつけたもの、保存料または合成成分を含む食品、揚げ物、冷凍食品、残り物、マーガリン、調味料(例えば、ケチャップやソースなど)、すべての精製砂糖、古いティーバッグ、薫製食品、電子レンジで温めたもの
 
スパイス:古いものすべて、光のあたるところで保存されたものすべて
 
野菜:すべてのキノコ、カボチャ、冬カボチャ
英語 English

ハレプレ日本語
お問い合わせ窓口:
松尾 奈美
(Nami Matsuo)
ja@halepule.com

アーユルヴェーダ
ヨガ トレーニング
コンシャスリビング
ショップ​


Hale Puleへようこそ
ガイド付き瞑想:ダウンロード
ブログ:過去の投稿


©2020 Hale Pule, Ltd. All Rights Reserved 
Hale Pule Ayurveda & Yoga, New Zealand
Privacy Policy and Terms of Use / キャンセルおよび返金規約
  • アーユルヴェーダ
    • アーユルヴェーダ・コンサルテーション
    • パンチャカルマ・ホームセラピー
    • バランスを整える食事 >
      • サットヴァな食べもの
      • 食べ合わせ
      • キッチャリー・レシピ
      • 食事計画
    • トレーニング、トリートメント、オンライン・プログラム >
      • マルマ・ボディーワーク・トレーニング 2020 >
        • マルマ・ボディーワーク・トレーニング 2020 申込書
      • アーユルヴェーダ・ヘルスカウンセラー資格取得プログラム600時間 >
        • 臨床指導プログラム
      • アーユルヴェーダ・ヘルスアドバイザー養成プログラム200時間
      • アーユルヴェーダ入門講座オンラインコース >
        • アーユルヴェーダ入門講座 修了者の声
  • ヨガ
    • 200時間ヨガ・インストラクター養成コース >
      • 200時間ヨガ・インストラクター養成コース 申込書
    • ヨガ・コンサルテーション
    • 瞑想
    • プラーナヤマ
  • コンシャスリビング
    • 直観力プラクティス
    • アグニ・ホートラ
  • ブログ
  • ショップ