ハレプレ アーユルヴェーダ & ヨガ
  • アーユルヴェーダ
    • アーユルヴェーダ・コンサルテーション
    • パンチャカルマ・ホームセラピー
    • バランスを整える食事 >
      • サットヴァな食べもの
      • 食べ合わせ
      • キッチャリー・レシピ
      • 食事計画
    • トレーニング、トリートメント、オンライン・プログラム >
      • マルマ・ボディーワーク・トレーニング 2020 >
        • マルマ・ボディーワーク・トレーニング 2020 申込書
      • アーユルヴェーダ・ヘルスカウンセラー資格取得プログラム600時間 >
        • 臨床指導プログラム
      • アーユルヴェーダ・ヘルスアドバイザー養成プログラム200時間
      • アーユルヴェーダ入門講座オンラインコース >
        • アーユルヴェーダ入門講座 修了者の声
  • ヨガ
    • 200時間ヨガ・インストラクター養成コース >
      • 200時間ヨガ・インストラクター養成コース 申込書
    • ヨガ・コンサルテーション
    • 瞑想
    • プラーナヤマ
  • コンシャスリビング
    • 直観力プラクティス
    • アグニ・ホートラ
  • ブログ
  • ショップ

Ayurvedic Treatment Training​

​
​アーユルヴェーダ

​トリートメント・トレーニング

心から癒しを
​2019年10月14日(月)〜20日(月)
Fire Mountain, Ganeshpuri, India
ファイヤー・マウンテン ・リトリート​
​インド ガネシュプリ 
あなたの旅の準備のためのガイド

​私たちはアーユルヴェーダの本家であるインドで触れることによる癒しの力を探求するため、皆さんとご一緒するのを楽しみにしています。この受講者専用サイトは、トレーニングのガイドです。あなたが学び、吸収し、そして楽しむために準備をして到着してください。

私たちの目標は、あなたがアーユルヴェーダの変革的なヒーリングの技術をあなたのコミュニティで広められるようにすることです。私たちは多くの分野をカバーすることを目指しています、ですから、あなたの体と心を適切に準備することで、この徹底的なトレーニングを最大限に活用できるでしょう。必ずすべての詳細をご覧ください。ご質問があれば、どうぞご遠慮なくこちらまで お尋ねください。
先へスキップしたい場合は下のリンクをクリックしてください。
画像
準備 →
画像
持ち物リスト →
画像
旅行プラン →
画像
到着 →
画像
宿泊 →
画像
外出 →
画像
画像
画像
支払い期限
早期申込割引を受けるには、2019年8月14日までに全額(248,000円)をお支払いください。デポジットをお支払いいただいた場合は、合計請求額からお支払いいただいた50,000円のデポジットを差し引いてお支払いください。それ以降の場合、全額(268,000円)を2019年9月29日までにお支払いください。
​

支払い方法:
  • マネーオーダー(HalePule宛でお願いします)
  • クレジットカード(Hale Puleウェブサイトよりお支払いいただけます)
  • Transferwiseの送金サービスから送金(方法についてはお問い合わせください。)
    Prepare
     
    学ぶためにあなたの体と心を準備する
    このトレーニングの意図は、自分の内に入り、内なる神との関係を築くことです。このつながりを通して、あなたは自分の直感の柔らかい声を聞くことを可能にする平静の状態を見つけるでしょう。このバランスのとれた場所から、あなたのより高い自己があなたをヒーラーとして、そしてアーユルヴェーダ・セラピストとしての可能性を最大限に導きます。

    現代の生活からの毒素は、内なる神へのつながりを妨げます。あなたが私達と過ごす間に、繋がりをより深めるために、私たちは受講生の皆さんに、離脱症状があなたの経験を妨げないよう、到着する前に軽いデトックスをするようお願いしています。
    • 到着する少なくとも2週間前に、以下のことをやめましょう。
    • 喫煙
    • 薬物の使用
    • 精製白砂糖(代替えとしてメープルシロップやローハニーを食べることは適度に使用するのは可)甘味料使用のレシピはこちらをご参照ください。
    • カフェインとアルコールの摂取
    • あらゆる種類の肉や魚の摂取(あなたの創造性を刺激する沢山のアーユルヴェーダのレシピがブログにあります)

    トレーニングに出発する前の3日間、キッチャリーを楽しんで身体を整えてください。アイデアはここからどうぞ。

    硬めのキッチャリーを作って、機内に持ち込むことをお勧めします。(十分に固ければセキュリティ通過に問題はないはずです!)

    また、旅行を楽にするために、この便利なブログ、旅行のためのムードラ!を見てみてください。 
    事前課題
    • 同意書: まず最初にこちらの同意書の内容をご確認のうえ、ご署名くださいますようお願いいたします。
    • 質問票: こちらから「ドーシャ質問票」と「健康に関する質問票」をご記入、ご提出ください。提出期限は2019年9月14日です。
    • オンラインコース: アーユルヴェーダ入門講座オンライン・コース「健康状態」は、健康と長寿のための基本的なアーユルヴェーダの原則を紹介します。あなたはインドへの旅行とあなたの内側への旅行のために、トレーニングの前から、これらの原則を適用し始めることができます。アーユルヴェーダ入門講座オンライン・コース「健康状態」は、こちらからストリーミングまたはダウンロードすることができます(パスワードは「shruti108」)。文字録はこちらからダウンロードしてください。文字録の各章の終わりに課題があります。修了証を希望する方は、この課題を完了してください。
    • 読書課題:
       必須 『もっと自由に アーユルヴェーダ流食べ方暮らし方』マイラ・リューイン著 
          『アーユルヴェーダの簡単お料理レシピ』マイラ・リューイン著 
       推薦 『自分の感情とどうつきあうか―怒りや憂鬱に襲われた時』 ジョン・ラスカン著​
    • トレーニングのための、あなたの意図と優先事項を明確にするために時間を割いてください。それらをトレーニングの開会式でグループと共有する心づもりしておいてください。
    • ​​ snehanスネハンのこのパターンを覚えましょう: スネハンのパターンはいくつかの施術のための基礎となります。ですから、トレーニングでのあなたの時間を最大化するために、事前にそれに精通するようにしてください。
    • 【ご希望の方のみ】コンサルテーション: HalePuleのプラクティショナーとの1時間のコンサルテーションをご希望の方は、こちらからお申し込みください。コンサルテーションはトレーニングのための準備となり、健康への道を照らしてくれるものとなるでしょう。​申し込みをされる方は、最初に上述の質問票を期限までにご提出ください。そして、こちらからコンサルテーションのスケジュール設定のためのEメールをお送りします。あなたのコンサルテーションを早く予定すればするほど、人生を変える実践法により多くの時間を費やすことができます。 (注) 過去にコンサルテーションを受けたことがある方は、こちらまでご連絡ください。最新のコンサルテーションの質問票とそれを更新する方法についての説明をお送りします。これで、あなたとあなたのプラクティショナーは物事がどのように変わったかを見ることができます。
    ​
    アーユルヴェーダのコンサルテーションについての簡単な紹介はこちらをご覧ください。
    下のリンクをクリックして先に進んでください。
    画像
    準備 →
    画像
    旅行プラン →
    画像
    到着 →
    画像
    宿泊 →
    画像
    外出 →
     
    スーツケースを出してきてください!
    天気
    10月のガネシュプリは暑くて湿度が高いです。暖かい朝晩(24度くらい)と暑い日中(33度くらい)を見込んでください。天気予報はこちらから。
    ​
    ​文化的に適切な装い
    地元の習慣に従って、次の服装ガイドラインを守りましょう。
    • 地域社会を尊重するために、女性は肩、お尻、脚、足首を隠しておく必要があります。特に、リトリートセンターの外ではこれを徹底してください。
    • 男性はズボンを着用する必要があります。
    • ゆったりしたズボンやレギンスが下に着用されている場合は、その上に、お尻や骨盤部分全体を覆うドレスやスカート(例えば、膝までかかるもの)を着用するのが適しています。
    • レギンスは上着があなたの骨盤全体とお尻を覆うのに十分な長さである限り着用していただけます。
    • 好きな格好で寝ることができますが、 他の生徒と相部屋になることをご留意ください。(1室2〜4名)
    • 控えめなタンクトップやTシャツや、控えめなパンツやカプリなどが、ヨガのアーサナ・クラスに適しています(露出しすぎるものや、短すぎるものは不可)。
    • ファイヤー・マウンテン・リトリートと街中で、ビーチサンダルやスリッパなどのつま先の開いた靴を履くことができます。
    • 色にはあなたの感じ方に影響を与えるヴァイブレーションがあります。 色付きの服を選びましょう。(必要ならば、黒のボトムスをたまに着用するのはいいですが、トップスに黒色を選ぶのは避けましょう)
    ​
    ヨガアサナと瞑想の小道具
    ​プロップは幾つか用意されていますが、あなたの好みやニーズに応じて持参する必要があります。

    ファイヤー・マウンテン・リトリートには15枚のマットと20個のブロックがありますが、皆さんには自分のマットを持参することをお勧めします。脚が硬い場合や、ポーズ用にブロック2個が必要なことが分かっている場合は、予備を用意することをお勧めします。瞑想と講義のためのクッションが一人当たり1個のクッションがありますが、あなた自身のクッションがあれば持参しても構いません。床に座るよりも椅子の方が快適に感じる人には、椅子の用意もあります。

    シャバーサナ中に自分の目を覆う何かが必要になります。アイピロー、ショール、ハンドタオル、布切れなどをご用意ください。それはあなたのシャバーサナを深めます。結果としてのあなたの若返りを促しますので、この目的のために何かをご持参ください。

    ストラップ、ベルト、または男性用のネクタイもご持参ください、前屈や他のポーズに使用します。
     
    持ってくるもの
    • 上述したような適切な服
    • エプロン
    • トリートメントを提供するための服。着ている物すべてが油で汚れます。
    •  日記、ノート、ペンまたは鉛筆
    • 水筒
    • ポーチに入れた化学薬品を含まない製品を入れた洗面用具(これはあなたの体や環境に無害な推奨製品のリストです)
    • ネティポット、ナシヤオイル、タング(舌)・クリーナー、ミネラル塩(ナシヤオイル、タング・クリーナーをお持ちでない方は、Hale Puleでも販売していますのでメールでお問い合わせください。ただし、海外発送となるため送料がかかりますことをご了承ください。)
    •  ウォーキングシューズと サンダル(ビーチサンダルのような紐やベルトがなく簡単に着脱できるもの)
    • ヘッドランプまたは懐中電灯
    • 電子機器充電用アダプタ
    •  目覚まし時計や時計
    • 帽子とサングラス
    • 食事時の布ナプキン(ゴミを減らすため)
    • 眠りの浅い方は耳栓(2〜4名までの人と部屋を共有することになります)
    • 買い物や外出のためのクレジットカード、またはルピー。ファイヤー・マウンテン・リトリートではゲストは延泊の部屋代、外出、空港送迎など、ファイヤー・マウンテン・リトリートでの購入に対してクレジットカード、ルピーでのツケ払いや、オンラインでの送金が可能です。
    • あなたがトレーニングのセッションを記録したい場合は、記録装置(多くの生徒は携帯電話のアプリを使用します)
    • 意欲と新しいことを取り入れる心
    •  ヨガのアーサナ用品:
      • ストラップ
      • マット
      • シャバーサナで使うアイピローやショールなど 
      • クッション(必要に応じて)
    家に置いてくるもの
    • あらゆる種類の食べ物や軽食
    • キャンドルやお香
    • 合成または化学ボディケア製品(ボディケア製品の推奨品(上と同じリスト)。トレーニング中は化粧をしたり、香りのする化粧品や香料を使用したりしないでください。)
    • ヘアドライヤー
    • 雑誌、本、または音楽(高揚させる性質のものやスピリチュアルな性質のものではないもの)
    • 低いヴァイブレーションの行動(例えば、アルコールや薬の広告付きのTシャツ)を宣伝するような、または何らかの方法で明らかにしている服
    • ビタミンやサプリメント(あなたが現在アーユルヴェーダのハーブや処方を取っているのであれば、お問い合わせください)
    • 虫よけ(ファイヤー・マウンテン・リトリートで提供)
    • あなたが知っていると思っている事への執着
     
    旅行に関しての考慮事項
    ビザ
    インドへの入国にはビザが必要です。電子ビザは多くの国の居住者が利用でき、1週間ほどでオンライン処理されます。電子ビザはインドに到着した日から60日間有効です。アプリケーションの詳細についてはここをクリックしてください。

    あなたの国のインド領事館またはインドビザ申請センターで正規ビザ(あなたの国籍に応じて、 5年または10年ビザの資格があるかもしれません)を申請することを選択した場合、あなたの旅行ができるだけ円滑に流れるように処理のための6週間は見込んでください。
    ​
    通貨と支払い
    あなたが買い物や遠出に興味があるなら、いくらかルピーを用意しておく必要があります。200米ドル程(現在のレートで約22, 000円)の予算を考えてください。ただし、これは単なる提案です。

    ファイヤー・マウンテン・リトリートに滞在中、早めのチェックインまたは遅いチェックイン料金やリトリート内の店での購入は、現金(ルピー)、ペイパル、銀行/電信送金またはクレジットカードでの最終滞在日にツケ払いが可能です。
     
    外貨両替のオプションは次のとおりです。
    • 空港(便利ですが、空港では通常、平均的な交換レートより高いレートになります)。クレジットカードでの両替よりも、現金での両替の方が手数料を節約できます。日本円をご持参されることをお勧めします。
    • インド国内のATM(あなたの銀行に海外でのATM利用の手数料をご確認ください)
    • ムンバイ空港の到着セクションには3台のATMがありますが、多くの場合使えません。
    • Ganeshpuri(ガネシュプリ)の町の中心に、機能してることが多い新しいATMがあります。
    • 近くの町Vajeshwari(ヴァジェシュワリ)にも、たいてい機能するATMが2つあります。
    ​
    電話プラン
    • 旅行パッケージやデータ・ローミング料金については、ご自身の携帯電話の電話会社にお問い合わせください。
    • ファイヤー・マウンテン・リトリートで滞在中は、機内モードをオンにしたり、データ/ローミングをオフにしたりして、Wi-Fiで通信できます。
    • すべてのスタッフが緊急時に使用できる電話を持っており、市内通話のためのゲスト用電話がフロントデスクに1台あります。
    ​
    健康保険
    ​海外旅行中は、緊急事態に備えて健康保険に加入することをお勧めします。オプションを調べて、自分に合うものを選びましょう。
    ​
     
    空港までの送迎
    ​到着時の空港でのお迎え
    ファイヤー・マウンテン・リトリートへのグループ移動のためのピックアップは
    お迎え日時:10月14日(月)の午前9時
    集合場所: ムンバイ空港近くのThe Orchid Hotel(オーキッドホテル)
    費用: トレーニング料金に含まれています

    出発日の空港までのお送り
    ファイヤー・マウンテン・リトリート出発日時: 10月20日(日)午後1時30分
    ムンバイ空港到着予定: 同10月20日(日)の午後3時〜午後5時の間(交通状況によります)
    費用: トレーニング料金に含まれています

    ムンバイ空港からファイヤー・マウンテン・リトリートまでの所要時間は交通状況によって異なり、およそ1.5時間〜3時間です。ムンバイでは整った道を、それ以降はかなりまともな道が見込めます。

    フライトを予約されましたら、あなたのフライト情報をこちらへお送りください。送迎を調整します。送迎用車両はエアコンが装備されており、最大4人まで乗車可能です。空港到着からThe Orchid Hotel (オーキッドホテル)まで移動の案内はこちらをご参考ください。
    ​
    早い到着と遅い出発
    ​あなたが10月14日より前にムンバイに到着する場合、または延泊することを選択した場合、空港近くにいくつか良いホテルがあります。空港への送迎はホテルで直接手配するか、空港を出ると先払いのタクシーを手配することができます。後者のオプションははるかに安価ですが、タクシー料金のために手元にルピーを持っている必要があります。

    大気汚染のため、ムンバイでの滞在を1泊以上延長することはお勧めできません。

    早めに到着する場合や、ファイヤー・マウンテン・リトリートに延泊する場合は、 直接Lee SchwingさんにEメールで交通機関や客室の予約をしてください。早く到着したり延泊したりする場合の費用はご自身の負担になることにご留意ください。上述のグループでの送迎に参加する場合の費用はトレーニングの料金に含まれます。 1人当たりの1泊の料金は、宿泊費、3食、浄水された水、そして洋式アメニティを含み、2,500ルピーです。

    ファイヤー・マウンテン・リトリートで滞在時間を伸ばせば、周りの環境を楽しむことができます。最寄りの町、ガネシュプリへは、リトリートからはリクシャーに乗って7〜8分、もしくは徒歩で20分程度です。ガネシュプリでは、いくつかのショップや寺院があります。ファイヤー・マウンテン・リトリートに直接アレンジをお願いすれば、瞑想の洞窟へのハイキングが可能です。ハイキングは1日かかります。
    Transform
     
    宿泊施設
    チェックイン:        10月14日 午前9時〜午後12時
    チェックアウト:      10月20日 午後1時30分

    この時間外に到着または出発した場合、追加料金が発生する可能性があります。深夜または早朝に到着した場合は、一晩の滞在と見なされますが、料金は食事の回数によって異なります。正確な料金はあなたの到着時間と出発時間に従って調整されます。
    設備
    ​寝具とタオルが用意されています。9 部屋の外には、予備のタオル、リネン、トイレットペーパーを用意したテーブルがあり、ご自由に使っていただけます。

    2週間以内の滞在では、客室の清掃はリクエストに応じて行われますが、ファイヤー・マウンテン・リトリートではゲストに客室を清潔に保つことをお願いしています。
    ​
    食事と水
    ​ファイヤー・マウンテン・リトリートでは、可能な限り施設の庭からの有機農産物を使用して、慎重に調理されたアーユルヴェーダ式の菜食主義の食事を楽しむことができます。食べ物はアーユルヴェーダのガイドラインに従ってマイルドに味付けされます。米の大部分は、ファイヤー・マウンテン・リトリートで栽培された有機玄米です。食事にはニンニク、玉ねぎ、白じゃがいも、ピーマン、ペーキング・ソーダやペーキング・パウダーは含まれません。

    旅行後のアグニ(消化の火)をリセットするために、トレーニングの最初の3日間はキッチャリーが 提供されます。

    飲料水は、高温または室温のオプションがある大きなボトル・ディスペンサーで供給されます。24時間利用可能であり、朝のネティ(鼻洗浄)のために使用することができます。水は、逆浸透膜装置によって安全に浄化されています。深井戸からの水道水とシャワー水は口に入れても問題はないと思いますが、ミネラルと硫黄を含んでいます。飲料用としては、ボトル・ディスペンサーからの水をお勧めします。

    各バスルームには、ネティ用として適している インスタント給湯機があります。
    ​
    トリートメント
    ​ファイヤー・マウンテン・リトリートではアーユルヴェーダ・トリートメントを提供していますが、トレーニングの一環としてほとんどの日にトリートメントを受けることになるので、追加のトリートメントを予約することはお勧めしません。
    ​
    インターネット、電力、電子機器​
    ​Wi-Fiは非常に良いカバレッジで利用可能です。利用可能なネットワークがいくつかあるので、1つが遅い場合は別のネットワークに切り替えることができます。

    人口の多い発展途上国として、インドは断続的な停電を起こします。ガネシュプリ近辺では、金曜日は正式に停電日として予定されています。しかし、ファイヤー・マウンテン・リトリートは1日を通して電力を供給するための設備が整っています。電力のバックアップシステムは各部屋の電灯、扇風機、電源コンセント、そしてコンピュータネットワークとWi-Fiの利用を可能にします。

    インドの電圧は220〜240vの間であることに注意してください(西洋での共通規格の120vではありません)。あなたの電子機器の互換性を確認してください。ファイヤー・マウンテン・リトリートは電子機器の損傷に責任を負いません。

    アダプターをお勧めします。アダプターの情報はこちらをご参考ください。
    ​
    ランドリー
    ​ランドリーのサービスは追加料金で利用できます。衣服は洗濯機で洗われ、 吊るして干されます。
    •  料金: 洗濯のみ:1着あたり25ルピー、洗濯/アイロン:1着あたり50ルピー(注: 靴下は1足(両足ペア)で50ルピー)
    • ランドリーバッグ(各部屋に用意されています)にあなたの洗濯物を入れてフロントデスクに持って行ってください。
    • 所要時間: 2〜3日

    手洗い用のバケツが各バスルームに用意されており、外に干せるところもあります。
    ​
    蚊
    ​熱帯の国なので、インドには蚊がいます。蚊は通常大きな脅威をもたらすことはありませんが、夕方〜夜間にかけて頻繁に現れます。ファイヤー・マウンテン・リトリートはゲスト用に天然の虫除け剤を提供しています。

    各部屋には電気コンセントに差し込む電気蚊取り器があり、とても効果的です。ファイヤー・マウンテン・リトリートのショップではエッセンシャルオイルの虫除け剤を販売しています。
    ​
    その他
    ​ファイヤー・マウンテン・リトリートには石鹸は提供していますが、シャンプーやコンディショナーは提供していません。

    ファイヤー・マウンテン・リトリートは部族地域で活動する非営利団体です。施設の職員の約90%が部族のメンバーで、コック、マッサージ・セラピスト、造園スタッフ、メイドとして働いています。

    各客室には、ゲストの質問に答えるための専用のノートがあり、買い物の提案、Aarti(アールティ)のスケジュール、一般的な注意事項、見どころ、アーユルヴェーダのトリートメント・メニューと料金表などが記載されています。
    ​
     
    アクティビティー
    外出
    外出は、トレーニングの開始前または終了後に予定することができます。外出先によっては追加料金が発生します。

    ファイヤー・マウンテン・リトリート近辺の寺院や瞑想洞窟へのハイキングなど、11の訪問場所リストをご覧ください。

    瞑想の洞窟へのハイキングは、登山口までの30分のドライブ、およそ4時間のハイキング(ハイカーの敏捷性によります)、洞窟での時間、それから帰りのドライブが含まれます。その日のメインのイベントになり、少なくとも半日はかかるでしょう。あなたがファイヤー・マウンテン・リトリートに滞在中なら、キッチンで要求に応じてハイキングに持っていくランチを用意してもらえます。

    ガネシュプリの村は、ファイヤー・マウンテン・リトリートから徒歩で約20分、またリクシャーの方が良ければ、リクシャーで10分です。ファイヤー・マウンテン・リトリートに出入りする英語を話す人リクシャーの運転手が何人かいます。彼らは信頼でき、ツケ払いもできます。
    ​
    買い物
    ​ファイヤー・マウンテン・リトリートにはPadukas(パドゥカス)という店があり、質の良い、地元で手作りされた織物を売りにしています。パドゥカスでは、オーダーメードをしてくれます。あなたのオーダーメードの品をデザインして作るのにおよそ1週間みてください。

    ガネシュプリは田舎の村で、8軒の店しかありません。お店には服、宝石、像、ショール、写真、本、お香、マラ・ビーズ、サリー、クルタ、パンジャビ風の洋服などがあります。

    店では大抵ルピーでの支払いとなりますが、クレジットカードを使える店もあります。ファイヤー・マウンテン・リトリートの店では、PayPalとクレジットカードでの支払いも可能です。

    ファイヤー・マウンテン・リトリート作成のお店リストに載っている店は、ファイヤー・マウンテン・リトリートがよく知っている店で、お店の価格は公正です。価格交渉は、あなたがそのプロセスを楽しみたくないのであれば必要ありません。もちろん価格交渉をしたければしても大丈夫です。ファイヤー・マウンテン・リトリートのスタッフの1人が世界中で使用している価格交渉術は、いつも「For your best price (あなたの最低価格)」と尋ねることだそうです。これは大抵、売り手が価格をわずかに下げることを意味します。

    私たちは、あなたとこの特別な時間を共にすることを楽しみにしています。
    ​ご質問があれば、ご遠慮なくお問い合わせください。
    画像
    英語 English

    ハレプレ日本語
    お問い合わせ窓口:
    松尾 奈美
    (Nami Matsuo)
    ja@halepule.com

    アーユルヴェーダ
    ヨガ トレーニング
    コンシャスリビング
    ショップ​


    Hale Puleへようこそ
    ガイド付き瞑想:ダウンロード
    ブログ:過去の投稿


    ©2020 Hale Pule, Ltd. All Rights Reserved 
    Hale Pule Ayurveda & Yoga, New Zealand
    Privacy Policy and Terms of Use / キャンセルおよび返金規約
    • アーユルヴェーダ
      • アーユルヴェーダ・コンサルテーション
      • パンチャカルマ・ホームセラピー
      • バランスを整える食事 >
        • サットヴァな食べもの
        • 食べ合わせ
        • キッチャリー・レシピ
        • 食事計画
      • トレーニング、トリートメント、オンライン・プログラム >
        • マルマ・ボディーワーク・トレーニング 2020 >
          • マルマ・ボディーワーク・トレーニング 2020 申込書
        • アーユルヴェーダ・ヘルスカウンセラー資格取得プログラム600時間 >
          • 臨床指導プログラム
        • アーユルヴェーダ・ヘルスアドバイザー養成プログラム200時間
        • アーユルヴェーダ入門講座オンラインコース >
          • アーユルヴェーダ入門講座 修了者の声
    • ヨガ
      • 200時間ヨガ・インストラクター養成コース >
        • 200時間ヨガ・インストラクター養成コース 申込書
      • ヨガ・コンサルテーション
      • 瞑想
      • プラーナヤマ
    • コンシャスリビング
      • 直観力プラクティス
      • アグニ・ホートラ
    • ブログ
    • ショップ